Web会議・テレビ会議HOME > ニュース&トピックス > ご利用中のお客様へ > 「OpenSSL」の脆弱性についてのお知らせ

ニュース&トピックス|
- 2014年04月23日 【ご利用中のお客様へ】
- 「OpenSSL」の脆弱性についてのお知らせ
- お客様各位FreshVoiceをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。現在注意喚起されている「OpenSSL」の脆弱性「Heartbleed」による影響につきまして、エイネットサポートデスクよりお知らせいたします。●問題の脆弱性のは下記の通りです。OpenSSL Project が提供する OpenSSL の heartbeat 拡張には情報漏えいの脆弱性があります。結果として、遠隔の第三者は細工したパケットを送付することでシステムのメモリ内の情報を 閲覧し、秘密鍵などの重要な情報を取得する可能性があります。(JPCERT/CCによる注意喚起の抜粋)●この「OpenSSL」の脆弱性「Heartbleed」による、FreshVoiceの影響について、下記の通りお知らせいたします。・FreshVoiceアプリケーション自体はOpenSSLを使用しておりません・FreshVoiceサーバにおいては、ssh(*)でOpenSSLを使用しておりますが今回の脆弱性は、SSL通信が対象となり、sshは直接関係がございません・sshは、通常エイネット以外の外部からのアクセスを遮断しております(*)sshは、弊社がリモートメンテナンスのためにサーバにアクセスするための端末インタフェースです。従いまして、今回の脆弱性につきましては該当しませんので ご心配なくご利用いただけます。以上、何卒よろしくお願い申し上げます。
テレビ会議(TV会議)・WEB会議・ビデオ会議システムのエイネット「Fresh Voice(フレッシュボイス)」。
2005年~2013年にて、テレビ会議「Fresh Voice」は9年連続市場シェアNO.1。
官公庁・国立大学など導入実績は安心の4000社以上。
コスト削減・業務の効率化からBCP対策まで。さらには、CO2削減で環境にもやさしいテレビ会議。
無料お見積り・訪問デモを承りますので、お気軽にお問合せください。