ニュース&トピックス最新ニュース&トピックス|市川市民の集いでFreshVoiceを使って被災地とネット中継
市川市民の集いでFreshVoiceを使って被災地とネット中継
10月15日(土)に市川市医師会館にて執り行われました、第32回健康市川市民の集い『市川市の災害対策と医療-東日本大震災を教訓にして-』において、Web会議システム『 FreshVoice HD 』を使って市川医師会と岩手県立釜石病院を接続し、両拠点から先生方による講演ならびに質疑応答が執り行われました。
講演では釜石病院病院長の遠藤秀彦先生より、大震災以降の被災現場の状況や、医療現場の実態・震災発生から災害本部設置後のトリアージ体制までの流れ・迅速な避難活動状況・市川医師会等の県外からの救護サポート状況など、日頃の訓練の重要性と今後の課題について解説されました。
FreshVoice HDを利用して、ハイビジョン画像の滑らかで高精細な映像により遠藤秀彦先生があたかも目の前にいるような臨場感の中で、市民の方々は真剣な眼差しで傾聴されていた様子が印象に残りました。
Web会議システム『 FreshVoice 』を利用することで、今後は医療現場でも例えば研修のために手術の状況を他病院の先生方と共有したり、専門医がいない環境でも中継を介して遠方の専門医の受診ができるようになるなどの活用法が考えられます。
『 FreshVoice HD 』紹介ページ
http://www.freshvoice.net/products/products_hd.html
Think in Japan,Made by Global「日本の会議」のために、世界最高の技術によるテレビ会議システムを。
電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お客様のニーズ、会議状況を把握したうえで、最適なカメラ、マイク、周辺機器をご提案。「FreshVoice」の音声・
映像品質を最大限に引き出し、ストレスのないテレビ会議運用環境を構築いたします。
テレビ会議(TV会議)・WEB会議・ビデオ会議のエイネット「FreshVoice(フレッシュボイス)」はその優れた品質で、5年連続市場シェアNO.1。
その製品情報を詳しくご案内いたします。コスト削減・業務の効率化からBCP対策までを実現。
テレビ会議(TV会議)・WEB会議・ビデオ会議システムのエイネット「Fresh Voice(フレッシュボイス)」。
2005年~2013年にて、テレビ会議「Fresh Voice」は9年連続市場シェアNO.1。
官公庁・国立大学など導入実績は安心の4000社以上。
コスト削減・業務の効率化からBCP対策まで。さらには、CO2削減で環境にもやさしいテレビ会議。
無料お見積り・訪問デモを承りますので、お気軽にお問合せください。