ニュース&トピックス最新ニュース&トピックス|継続すること
継続すること
こんにちは。開発者日記担当の南無です。
本日は、「継続すること」について書いてみたいと思います。
わたし、ここ数ヶ月出社時間を早めています。
朝の通勤ラッシュを避けたいのと、仕事へのモチベーションの維持のために。
わたし郊外に家がありますので、朝の通勤はめちゃくちゃ混んでいるため、出社するだけで一仕事と
いう感じです。(みなさんもそうでしょうけど)
少しでも空いている電車でイライラせずに会社に出てこられるのが1番の報酬ですね。
先日もブログに書きましたが、今の時期は電車内が暑くて暑くて、それもイライラの元ですね。
自分が早く家を出ることで、それが少しでも解消できるのでいいかなと思っています。
テレビ会議を使用してコミュニケーションが活発に取れるようになれば、大多数の人が在宅勤務にな
って人の移動にかかるエネルギーも抑制できるので、そういう環境に早くなればいいなとも思いま
す。まだまだ先かしら。
もうひとつは、仕事へのモチベーションの維持のため。
朝一番に会社に出社すると色々やることがありますが、何となく毎日こなしていることで義務感が出
てきて、たまに電車事故などで出社が遅れると、
あぁ、今日はやるべきことができなかった
等という気持ちになってしまいます。ほんとは別の人がきちんとやってくれるので何にも問題ないんで
すけどね。なんとなく。
で、一番よいことは、さわやかな気持ちで、誰もいないオフィスで集中できることですね。
昨日やった作業の内容を吟味して、今日一日何をすべきかを整理する。新しい発想なんかもこんなと
きに生まれます。
できる限り継続したいと思います。
Think in Japan,Made by Global「日本の会議」のために、世界最高の技術によるテレビ会議システムを。
電話またはフォームよりお気軽にお問い合わせください。
お客様のニーズ、会議状況を把握したうえで、最適なカメラ、マイク、周辺機器をご提案。「FreshVoice」の音声・
映像品質を最大限に引き出し、ストレスのないテレビ会議運用環境を構築いたします。
テレビ会議(TV会議)・WEB会議・ビデオ会議のエイネット「FreshVoice(フレッシュボイス)」はその優れた品質で、5年連続市場シェアNO.1。
その製品情報を詳しくご案内いたします。コスト削減・業務の効率化からBCP対策までを実現。
テレビ会議(TV会議)・WEB会議・ビデオ会議システムのエイネット「Fresh Voice(フレッシュボイス)」。
2005年~2013年にて、テレビ会議「Fresh Voice」は9年連続市場シェアNO.1。
官公庁・国立大学など導入実績は安心の4000社以上。
コスト削減・業務の効率化からBCP対策まで。さらには、CO2削減で環境にもやさしいテレビ会議。
無料お見積り・訪問デモを承りますので、お気軽にお問合せください。