Web会議の基礎知識
更新日:2022.09/16(金)
「Web会議の机を変えて快適にしたい」
「おすすめのWeb会議の机が知りたい」
Web会議やテレワークの際に使っている机はこだわっていますか?
急速にテレワークが進み、Web会議も頻繁に開催されますが、机が原因でWeb会議にストレスを感じる方も多いです。
そこでこの記事では、パソコンデスクのブランド10社以上を調査し、Web会議におすすめの机8選をニーズごとにまとめ解説します。
この記事を読めば、Web会議に最適な机の選び方がわかり、よりよい仕事環境へ近づけます。
目次
最適なWeb会議におすすめの机8選をニーズごとにまとめました。
こだわりないなら シンプルな机 | ニトリ ザッキー 95 5,490円 | IKEA MICKE ミッケ 6,999円∼7,999円 |
---|---|---|
狭い部屋なら コンパクトデスク | アイリスオーヤマ CDK-590 4,480円 | ベルメゾン コンパクトデスク 17,900円~20,900円 |
部屋を広く使いたいなら 折りたたみ式 | 山善 RPSTC9060H 7,999円 | SYALEN SLDK-01NA80 8,784円 |
机の高さを変えたいなら 昇降デスク | タンスのゲン 手動昇降デスク 12,999円 | Maidesite live 電動昇降デスク 22,999円∼28,999円 |
※全て税込価格(2022年6月5日時点)
パソコンデスクを売っているブランド10社以上を比較し、Amazonや楽天、ブランド公式サイトでの人気度や価格を見て8つの机を厳選しました。
単にWeb会議の机といっても、Web会議だけに使う机とは限りません。
人によって求めている机の機能などが異なります。
Web会議におすすめの机をそれぞれ詳しく説明する前に、Web会議の机の選び方を解説します。
Web会議に最適な机の選び方の基準は4つあります。
1)机の幅
2)机の奥行き
3)机の高さ
4)机の機能
それぞれ詳しく解説します。
Web会議の机の幅は40㎝以上を選びましょう。
なぜなら、40㎝以下だとノートパソコンだけでパンパンになってしまうからです。
正直言うと、60㎝以上の幅があると仕事がしやすいです。
例えばスターバックスの1人用丸机の直径が約50㎝。
13.5インチのノートパソコンがA4用紙(21cm×29.7㎝)よりほんのちょっと大きいくらいなので、直径50㎝あればノートパソコンで作業するには問題ないですが、あとはコーヒーが置けるほどのスペースです。
また、デスクトップパソコンでモニターやキーボードを使用している場合は80㎝以上の幅の机をおすすめします。
なぜなら、60㎝の幅だとキーボードとマウスを快適に使用できないからです。
キーボードの幅が約30cm〜45cm、マウスを動かす距離を20cmとすると、60㎝だと物足りません。
したがって、ノートパソコンをお使いなら40㎝以上(推奨60cm以上)、デスクトップをお使いなら80㎝以上の幅の机を選びましょう。
机の奥行きに関して30cm以上はないと快適に作業できません。
30cmは最低ラインで、快適に作業するなら50cmの奥行きがほしいところです。
13.5インチのノートパソコンの奥行きが約22㎝なので、奥行き30cmの机であれば置くことはできます。
もしメモを取るスペースやキーボードを置くスペースが欲しいのなら、50cm以上の奥行きが必要です。
ちなみに小学校でよく利用されている机の幅が65cm、奥行きは45cm。
小学校の時、筆箱・教科書・ノート・資料集など机一杯になって不便だと感じた経験があるはずです。
机の幅や奥行きを確かめずに買うと、いざWeb会議をした際に後悔するはめになります。
買ってから不便だと感じないように、事前に机の幅と奥行きは確認しておきましょう。
机の高さは60cm∼75㎝をおすすめします。
身長や座高によって適切な机の高さは変わります。
例えば身長150㎝の方であれば机の高さは60cmほど、175㎝であれば70㎝ほどがベストの机の高さです。(参考:オフィスのギモン)
もし低すぎる机を使用した場合、視線が無意識のうちに下がり、首に負担がかかったり猫背になる危険性があります。
また、Web会議の際、机が低いと下からあおられる形でカメラに映り、相手に違和感を与えてしまいます。
また、パソコンデスクの中には高さを自由に変えられる机も。
昇降デスクと呼ばれ、適切な高さにいつでも変更可能で気分転換に立ってパソコン作業することもできます。
机を選ぶ際は60cm∼75cmの高さにするか、昇降デスクにしましょう。
机に必要な機能があるかはとても大事な要素です。
例えば
・折りたたみ可能か
・引き出しはあるか
・キャスター付きで移動させられるか
・耐荷重は適切か
などです。
机を頻繁に使うことがない方であれば折りたたみ式デスクは便利ですし、資料管理したい方なら引き出しは必要です。
また、Web会議をする方で機材セットが多いと耐荷重の確認は必須となります。
Web会議用カメラ、マイク、スピーカー、照明、モニターなど全て合わせると結構な重量になります。
ほとんどのデスクは大丈夫ですが、安いデスクを買う予定の方は耐荷重を確認しておきましょう。
自分に必要な機能がある机を選び、快適な仕事環境を手に入れましょう。
Web会議の机にこだわりがないのならシンプルな机で十分です。
単純な長方形で少し大きさにゆとりがあれば快適に作業ができます。
具体的にニトリとIKEA(イケア)のシンプルな机を2つ紹介します。
価格 | 5,490円 |
---|---|
カラー | ホワイトウォッシュ・ライトブラウン ミドルブラウン・ダークブラウン |
幅×奥行き×高さ(cm) | 95×48×72 |
重量 | 約10kg |
耐荷重 | 記載なし |
ザッキー95は、ニトリのパソコンデスク・PCデスクの人気売れ筋ランキングで1位の机です。
ニトリらしい非常にシンプルなデザインで、カラーも
・ホワイトウォッシュ
・ライトブラウン
・ミドルブラウン
・ダークブラウン
の4色から選べ、どんな部屋にも合わせやすいことが魅力です。
また、机の脚はアジャスター付きで水平に保てるためガタつきも気になりません。
タイピングのたびに揺れる心配がないということです。
価格 | 6,999円∼7,999円 |
---|---|
カラー | ブラックブラウン・ホワイト・オーク調 ホワイトステインオーク調 |
幅×奥行き×高さ(cm) | 73×50×75 |
重量 | 記載なし |
耐荷重 | 50kg |
IKEAのパソコンデスク・PCデスクのカテゴリで人気の机なのが「MICKE ミッケ」です。
シンプルなデザインながら、引き出しまで付いています。
先ほど紹介したニトリのザッカ―95と同じく、白と茶系のカラーが選択可能。
また、机にはコンセント穴が空いているためコードをスマートにまとめられます。
机の脚は4つ脚ではなく、スクエアタイプなのでフローリングに跡が付きにくく、シンプルながらもデザイン性が高い机です。
カラーによって価格が変わり
・オーク調(茶)とホワイトステインオーク調(薄茶)は7,999円
・ブラックブラウンとホワイトは6,999円
です。
狭い部屋でも使用でき、最低限の広さがある机を2つ紹介します。
大きい机を買ってしまって部屋を圧迫するより、コンパクトに抑えスペースにゆとりを持ちたいところです。
机の幅を抑えたい方、奥行きを抑えたい方向けにそれぞれまとめました。
価格 | 5.240円 |
---|---|
カラー | アッシュブラウン |
幅×奥行き×高さ(cm) | 59×37.8×70.2 |
重量 | 約5.6kg |
耐荷重 | 20kg |
アイリスオーヤマのCDK-590は机の中では珍しく、幅60cmを切っています。
ノートパソコンしか使わず、コップなどの必要最低限のものしか置かない方であれば全く問題ないサイズです。
最低限の幅しかないため、狭い部屋でも置くスペースには困りません。
コンパクトとはいえ、机の横にカバンなどを掛けられるようS字フックが2個付いています。
また、重さも約5.6kgと小学校の机より軽いため、女性やお子さんでも移動は軽々です。
気分転換に窓際で作業しようという時でもサッと移動できます。
天板も木目調で様々なタイプの部屋に合わせやすい机です。
価格 | 17,900円∼20,900円 |
---|---|
カラー | ナチュラル |
幅×奥行き×高さ(cm) | 60or80×35×72 |
重量 | 記載なし |
耐荷重 | 25kg |
ベルメゾンのコンパクトデスクは、奥行き35cmとかなりコンパクトです。
壁際にスマートに置きたい方にはおすすめの机。
小さいながらも、コード落としや引き出しがあるなど機能面でも優れています。
また、カラーはナチュラル(木肌の色)のみですが、合わせやすい色のため部屋の雰囲気を壊すことはありません。
机の幅は
・60cm(17,900円)か
・80cm(20,9000円)か
選べるため、本当に最小限にしたいか、少し横長でゆとりをもって使いたいかで選びましょう。
コンパクトな机には珍しく高級感も兼ね備えている机となっています。
必要な時だけ机を広げ、未使用時にしまいたい方には折りたたみデスクがおすすめです。
折りたためない机であれば机の大きさ分だけスペースを取りますが、折りたたみの机であれば10cm以下の厚みにもできるものもあります。
2つコンパクトデスクを紹介します。
価格 | 7,999円 |
---|---|
カラー | ナチュラル・アンティークアイボリー アンティークブラウン・ダークブラウン ホワイト・ブラック |
幅×奥行き×高さ(cm) | 90×45~60×70.5 |
重量 | 約9.5kg |
耐荷重 | 20kg |
山善のRPSTC9060Hは折りたたみ時の厚さが6.5cmと非常にコンパクトに収納できます。
6.5cmというと、500mlペットボトルの直径ほど。
机の重さは約9.5kgで、小学校の机が8~10kgほどのため、女性一人でも移動させられる重さです。
また、机の奥行きは45cmなのですが、右手側だけ60cmのL字型机となっています。
つまり、マウスを使う人は動かせるスペースが確保されてるため快適に作業できます。
組み立てが不要で完成した机が届くため、届いたその日からすぐ使用可能です。
価格 | 8,784円 |
---|---|
カラー | ナチュラルウッド(薄茶) ブラックストーン |
幅×奥行き×高さ(cm) | 80×53×75 |
重量 | 記載なし |
耐荷重 | 記載なし |
SYALEN(シャレン)のSLDK-01NA80は、折りたためる上に収納棚も備えています。
折りたたみ時の厚さは約22cmでボウリングのボールの直径ほど。
折りたたんだとしても完全にペチャンコになるわけではなく、自立するため上にモノが置ける点が魅力です。
なので、机の上にコップや本を置いたまま、机下の収納棚にモノを置いたまま折りたたむことができます。
また、開閉する方の脚にはキャスターが付いているため、ストレスなく折りたたむことが可能です。
女性や子どもでも簡単に折りたためます。
昇降デスクを使えば、気分転換に立って作業することができます。
高さ固定の机で高さを変えようと思うと、買い替えるか、脚を無理やり切るという荒業しかありません。
しかし、昇降デスクであれば、自分の最適な高さにいつでも調整できますし、夫婦や子どもなど体の大きさの違う人でも使えます。
昇降デスクを「手動」と「電動」の2種類紹介します。
価格 | 12,999円 |
---|---|
カラー | ブラック・ブラウン・シルバーグレー ナチュラル・ライトオーク |
幅×奥行き×高さ(cm) | 90×60×71∼109 |
重量 | 約24kg |
耐荷重 | 静止100kg、昇降可能12kg |
タンスのゲンの手動昇降デスクは、机下についている手元のレバーを押すだけで71cm~109cmの高さに自由に調節できます。
高さの段階があるわけではないため、自分の好みの高さに変更可能です。
また、レバーを手で押すので直感的に操作できます。
同じ姿勢に疲れたら、レバーを押すだけで立って作業できることが魅力です。
重量は約24kgと重いですが、脚にはキャスターが付いているため移動に問題はありません。
価格 | 22,999円~28,999円 |
---|---|
カラー | ブラック・ホワイト・木目色 |
幅×奥行き×高さ(cm) | 100or120×60×70.3~119.8 |
重量 | 約30kg |
耐荷重 | 80kg |
Maidesite liveの電動昇降デスクは、ボタン一つで机の高さが変えられる点が最大の魅力です。
しかも、高さを4つまで記憶できるため、適切な高さを設定しておけばワンタッチで高さが変わります。
昇降速度は2.7cm/秒なので、一番低い高さから一番高い高さにするまでは約18秒ほど。
耐荷重はかなり重めの80kgまで大丈夫で、公式動画には小学生くらいの女の子が机の上に乗ったままスムーズに昇降できていました。
昇降できるだけではなく、机下のちょっとしたボックス、机横のフックなど収納にも長けています。
Web会議に最適な机8選を解説しました。
自分が必要とする机に出会えれば、最適にWeb会議を行えストレスフリーで仕事ができます。
シンプルな机、コンパクトな机、折りたたみできる机、昇降できる机、人によって求める机は変わるので自分に合った机を選びましょう。
当ホワイトペーパーだけ!好きな製品を追加して検討できるExcelシート付
人気の有料Web会議システム4社を徹底比較!価格や機能の違いが一目でわかる!
こんな人におすすめ
Web会議システム導入担当者の強い味方になる資料です!
是非ダウンロードしていただき、ご活用ください。
関連記事