Web会議の基礎知識

更新日:2022.08/01(月)

ノイズリダクションとは?Web会議での活用を詳しく解説します

ノイズリダクションとは?Web会議での活用を詳しく解説します

ノイズリダクションについて一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
直訳するとノイズ削減と言う意味であるノイズリダクションについて、音声ノイズの処理を中心にWeb会議での活用を詳しく見てみましょう。

ノイズを拾わないことがノイズリダクションの第一歩

ノイズリダクションはWeb会議のシステムが持っている機能ですが、いくら良い機能が付いていてもマイクがノイズを拾ってしまったのでは処理しきれません。
人間の耳は優れた機能を持っていて、自分の周囲で騒音が発生していてもある程度までなら不要な音としてカットしてくれます。

しかしそれが機械を通して別の場所に送られることで、人間の耳でもノイズと必要な音の分離ができなくなるのです。ですから、Web会議を行う会議室は静かな環境で外来ノイズの少ない場所を選ぶことから始めて下さい。

意外に気付きにくいノイズにはエアコンの吹き出し音や、マイクと同じテーブルの上に置いたパソコンの冷却ファンによる振動音などがあります。
特に同じテーブルの上にわずかでも振動する機器があると、振動がテーブルやマイクスタンドなどの固体を通じてマイクに伝わってしまい、話している方にはわからなくても相手には振動音がノイズとして聞こえてしまうのです。

またマイクと話し手との距離も大事で、マイクが近すぎるとクリップノイズと呼ばれる音割れになります。
ノイズリダクションシステムは重要ですが、その前にノイズを発生させないことを意識して下さい。

Web会議に最適なマイク10選記事はこちら

Web会議で音が聞こえない!を解決する10の方法

頼りになる!Web会議トラブルシューティング

突然音が聞こえなくなった、新しいマイクに変えたら聞こえない・・・
今すぐWeb会議に出ないといけないのに!!!
そんな緊急時にこのホワイトペーパーが解決のお手伝いをします。

Check
  • 全く音が聞こえない場合
  • ハウリングなどで聞き取りにくい場合
  • 音が途切れてしまう場合

ノイズリダクションはシステムソフトとハードウェアの両方で行う

多くの場合ノイズリダクション機能はWeb会議のシステムソフトウェアに搭載されているはずです。
これには事前に数値を設定することで一定以下の低周波音をノイズとしてカットしてしまう物や、マイクからの入力を一定倍率で大きくすることで電源や信号ラインからのノイズを覆い隠すための物などがあります。

一方、マイク入力を強調する機能は逆効果になることもありますので、この場合にはこれをカットするとノイズが減ることが期待できるでしょう。
また、パソコンの設定でノイズが発生することも無視できません。
パソコンが旧型でタスクが多すぎて処理できなくなっていたり、音声デバイスに問題があったりと言うこともあるのです。

こうした設定はできるだけ簡単に行いたいものです。FreshVoiceのように操作が直感的で簡単なシステムがお勧めと言えます。

また、Webカメラ内臓のマイクはWeb会議システムでノイズのトラブルを起こしがちです。
不要なデバイスは無効にしておいて、Web会議に必要なデバイスだけでパソコンが使われるように設定することで、適切なノイズリダクションを行いやすくなるでしょう。

Web会議に特化したデバイスとして、Web会議用のマイクスピーカーという物が市販されています。これはハードウェア的にノイズリダクション機能を持っていますから、有効なアイテムとして期待できるものです。

画像・動画データの処理に問題が出ることは少なくない

会議ですから相手の顔を見たり資料を示しながら行いたいというケースは多いでしょう。
しかし、リアルタイムの動画データでやり取りするとなると、かなり広い通信帯域の確保が必要になります。
それが十分でないとパケットロス・遅延でノイズが発生しやすくなります。

まず対策できるのは有線接続です。無線LANでの接続は、通信が不安定になって帯域が確保できずノイズが発生しやすくなります。
社内の他の部署で、一時的にトラフィックを増大させるような操作が行われないかも確認しておきましょう。
会議が行われる時には事前に周知して、そうした操作の時間帯をずらしてもらうと良いです。

どうしてもノイズが出る場合は、画像の解像度を下げたり動画のフレームレートを下げたりすることで、画像や音声のノイズを防ぐことができるケースもあります。
こうした場合、FreshVoiceのように画質調整が簡単なシステムが便利です。

特に画像・動画を使う場合にはパソコン自体の性能も重要です。十分な性能がないと、画像・音声の処理に遅れが出てノイズが発生してしまいます。
Web会議で画像や動画を活用する場合は、会議用のパソコンには十分なスペックと、通信には十分な帯域を準備して行って下さい。

ノイズリダクションと言うと音声の録音で広く用いられているドルビーNRが思い浮かぶ人も多いと思いますが、ここでお話ししたようにWeb会議で邪魔になるノイズのカットも大変重要なノイズリダクションなのです。
これには外来ノイズの削減、システムの適切な設定、十分な通信帯域の確保、高スペックのパソコンはもちろん、Web会議システムの適切な設定が必要不可欠になります。

設定が簡単なFreshVoiceを検討してみてはいかがでしょうか。

当ホワイトペーパーだけ!好きな製品を追加して検討できるExcelシート付

人気の有料Web会議システム4社を徹底比較!価格や機能の違いが一目でわかる!

こんな人におすすめ

  • 社内でWeb会議の比較資料を作ってと依頼された
  • 一覧表でさまざまな比較を一目で知りたい
  • オリジナルの比較表をつくる土台が欲しい

Web会議システム導入担当者の強い味方になる資料です!
是非ダウンロードしていただき、ご活用ください。

関連記事