Web会議の基礎知識

更新日:2022.08/02(火)

「IPv6 IPoE」が遅いと感じる理由とは?

「IPv6 IPoE」が遅いと感じる理由とは?

最近夜になると、「IPv6 IPoE」などのインターネット回線の通信速度が遅くなるとお悩みではありませんか?
例えば、Wi-Fiに繋いでスマホを利用していると、LINEの送受信にラグが発生したり、アプリゲームの読み込みに時間がかかったり、YoutubeやNetflixなどの動画が途切れたり…。Wi-Fiをオフにして、4G/LTEにした方が快適なことも。
おそらく、多くの方が"あるある"と思われたことでしょう。

通信速度が遅くなってしまう原因は、一般ユーザー(コンシューマー)の増加よって、現在、最も一般的に利用されている「IPv4 PPPoE」のネットワークが混雑しているから。夜間は、多くの人がそれぞれの自宅のインターネット回線に接続をするので、昼間よりもアクセスが集中し、急に通信速度が遅くなるんです。
なにもこれ、NTT東西のフレッツ光やOCN光だけで起こっている問題ではありません。ほかの多くのプロバイダーでも、ネットワークのベースにフレッツ光回線を利用しているため、「IPv4 PPPoE」のサービスを利用している以上、契約プロバイダーごとの差はほとんどないんです。

この通信速度が遅くなる問題、LINEやゲーム、動画視聴など、プライベートな時間であればまだしも、会社での業務中に起こってしまったらどうなるでしょう。もしも、重要なWeb会議中に起こってしまったら…。ぞっとしますね。

そこで、現在、混雑している従来の「IPv4 PPPoE」に代わる、新しい接続方式として注目を集めているのが「IPv6 IPoE」です。お使いのインターネット回線を、「IPv6 IPoE」対応のサービスに変更することで、通信速度が劇的に改善し、いつでも快適にインターネットを利用できるようになる可能性があります。

IPv4・IPv6とは?

冒頭から、いくつか専門用語が出てきましたが、まず、「IPv4」と「IPv6」について解説していきましょう。

「IPv4」「IPv6」の「IP」とは、「Internet protocol」の略で、インターネットに接続されたコンピュータ同士が、データをやりとりするために定められた手順や規約のこと。「v4」「v6」は、その規約の「version 4」、「version 6」ということです。

インターネットに接続されたコンピュータには、それぞれに、識別のためのIPアドレスが割り振られています。インターネットにおける、コンピュータの住所や電話番号のようなもの。このIPアドレスがあることで、コンピュータは直接インターネットに接続することができるのです。

現在、最も一般的に利用されているのが、「IPv4」です。「IPv4」では、IPアドレスを32ビットで管理しています。【XXX.XXX.XXX.XXX】のような数字を見たことはありませんか? これが「IPv4」のIPアドレスです。
32ビットなので、「IPv4」のアドレスの総数は2の32乗個で、42億9496万7296個となります。2019年の世界の人口は77億人ですから、約43億個のIPアドレスでは、1人に1つも割り当てることができません。

そこで、この「IPv4」のアドレス枯渇問題を解消すべく新たに開発されたのが、「IPv6」です。

「IPv6」は、IPアドレスを128ビットで管理します。表記は、英数両方を含んで、【XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX】と「IPv4」よりもちょっと複雑に。
128ビットなので、アドレスの総数は、3.4×10の38乗個で、約340澗個。つまり、ほぼ無限にIPアドレスを割り当てることができるのです。

どうしてIPv6はIPv4よりも通信速度が速いの?

上の項目で解説した通り、「IPv4」と「IPv6」は、ただの規格なので、通信速度への直接的な影響はありません。
では、なぜ「IPv4」と「IPv6」で、通信速度に違いがあるのかというと、その理由は、接続方式が異なるからなんです。
通常、「IPv4」では「PPPoE方式」、「IPv6」では「IPoE方式」という接続方式を利用します。

たとえば、会社からインターネットに接続する場合、会社のネットワークから、フレッツNGN網を通り、各プロバイダーのネットワークを通って、インターネットに繋がります。

「PPPoE方式」では、インターネットに接続する途中で、ユーザー認証が必要です。このユーザー認証をおこなうのが、フレッツNGN網と各プロバイダーのネットワークを接続する「網終端装置」という機械。
当然ですが、「網終端装置」には処理能力の限界があり、アクセスが集中すると、ユーザー認証にいつも以上の時間がかかります。この「網終端装置」の混雑が、通信速度を遅くする原因なのです。

対して、「IPoE方式」は、ユーザー認証が自動でおこなわれる仕組みとなっているため、通信速度が遅くなる原因の「網終端装置」を通らずにインターネットに接続することができます。

つまり、「IPv4」よりも、「IPv6」の方が通信速度が速いのは、接続方式が異なるため、混雑ポイントを回避してインターネットに接続できるからなのです。

いまいちよくわからないという方は、高速道路の料金所を思い浮かべてみてください。「IPv4」は、現金払いの車、「IPv6」は、ETC利用の車です。
現金払いの車の場合、平日の混雑していない時であれば、スムーズに料金所を通過することができますが、長期休暇中などの混雑している時であれば、料金所を通過するまでに待たなければなりません。
しかし、ETC利用の車であれば、例え混雑している時でも、いつもと同じように待たずに料金所を通過することができます。
この、現金払いの車と、ETC利用の車の待ち時間の差が、「IPv4」の「PPPoE方式」と、「IPv6」の「IPoE方式」の通信速度の差なのです。

自社の通信方式はIPv4・IPv6のどっち?

自社の通信方式が、「IPv4」なのか「IPv6」なのかは、IPv6チェッカーにアクセスするだけで簡単に調べることができます。

▶︎IPv6チェッカー

もし、ここで、「IPv6」アドレスが検出されなければ、現在利用中の通信方式は「IPv4」ということになります。

また、上の項目で、通常「IPv6」では「IPoE方式」を利用するとお伝えしましたが、実は、「IPv6」は「PPPoE方式」にも対応しているため、プロバイダーの中には、「IPv6 PPPoE」のサービスを提供しているところもあります。
通信速度に差が出るのは接続方式なので、せっかく「IPv6」にするなら、「IPoE方式」にしなければもったいないですよね?
チェッカーで「IPv6」アドレスが検出されているのに、通信速度が遅いと感じているのであれば、接続方式が「PPPoE」になっている可能性があるので確認してみましょう。

Web会議で「IPv6 IPoE」を使いたい! どうすればよい?

自社の通信方式が「IPv4」の場合、あるいは、「IPv6 PPPoE」の可能性がある場合、まずは、情報システム部など、会社のネットワークを管理している部署へ、現状の問い合わせと相談をしてみましょう。おそらく、Web会議システムの導入についても、情報システム部が関わると思うので、まとめて相談してしまうのが◯

現在、「IPv6 IPoE」のサービスを提供しているのは、以下のプロバイダーです。

提供プロバイダーサービス名
OCNOCN光
IIJIIJmioひかり
InterLinkZOOT NATIVE
So-netSo-net光/フレッツ光
@nifty@nifty光/フレッツ光
GMOインターネットGMOとくとくBB/ドコモ光
DMMDMM光
21IPフレッツ光
SoftBankSoftBank光
SoftBankYahoo!BB
BIGLOBEビッグローブ光/フレッツ光
AsahiNetAsahiNet光/フレッツ光
freebitYourNet

もし、現在利用中のプロバイダーが「IPv6 IPoE」のサービスを提供しているのであれば、一度、相談してみてはいかがでしょうか?

また、「IPv6 IPoE」のサービスと、Web会議システムの両方の導入をご検討中の場合、エイネット株式会社であれば、Web会議システムの「FreshVoice」と、OCNの「OCN光 IPoEサービス」を一緒にご提案することが可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

当ホワイトペーパーだけ!好きな製品を追加して検討できるExcelシート付

人気の有料Web会議システム4社を徹底比較!価格や機能の違いが一目でわかる!

こんな人におすすめ

  • 社内でWeb会議の比較資料を作ってと依頼された
  • 一覧表でさまざまな比較を一目で知りたい
  • オリジナルの比較表をつくる土台が欲しい

Web会議システム導入担当者の強い味方になる資料です!
是非ダウンロードしていただき、ご活用ください。

関連記事